芭蕉の句碑福 岡


蛤のふた見に別れ行く秋ぞ

 添田町のJR彦山駅から国道500号を行き、落合で旧道に入ると九州自然歩道の入口がある。

九州自然歩道の山道の上ると杖立峠がある。

杖立峠に芭蕉の句碑があった。


蛤のふた見に別れ行く秋ぞ

出典は『奥の細道』。

 元禄2年(1689年)9月6日、芭蕉は『奥の細道』の旅を終え水門川の船町港から桑名へ舟で下り、伊勢長島の大智院に逗留。

明和9年(1772年)3月、柏村蛙庵五調建立。

 日田の方からやって来た旅人たちは、杖立峠で英彦山に参る人たちと添田・小倉方面に下る人たちとに別れて行ったそうだ。

芭蕉の句碑福 岡〜に戻る