那珂市額田東郷の県道62号常陸那珂港山方線沿いに「千石溜」「新有ヶ池」碑がある。 |
「有ヶ池」は「千石溜」ともいい、昭和18年「有ヶ池江下耕地整理組合」を設立、昭和27年「有ヶ池江下土地改良区」と改組し、昭和41年3月完了した。 |
寛政5年(1793年)10月12日、芭蕉の百回忌に無礙庵五峰が建立したと伝えられている。 |
水無月朔日、額田の三日坊の許に着けるに、過しとし都にてむつびかたらひし人々のことなど問ひきゝてんと、なをざりなくとゞめられければ、我もまた語りなぐさまんととゞまりける。 三日 あるじの御坊名残お(を)しミて、道の程二里あまりを送来る。かしこに大きなる川の流たるに甲斐甲斐しく我を背に負ひて、むかひなる岸にのこして、さのミやハとて別ぬ。その日ハ折端といふ所にやどりぬ。 |