芭蕉の句碑〜長 野〜

白菊の目に立てゝ見る塵もなし
松本市内田に法船寺という寺がある。
塩沢山法船寺

真言宗智山派の寺である。
法船寺はあじさい寺として知られている。
本堂の左手に芭蕉の句碑があった。

白菊の目に立てゝ見る塵もなし
出典は『菊の塵』(園女編)。
元禄7年(1694年)9月27日、園女邸で巻かれた歌仙の発句。
大正4年(1915年)11月、大正天皇即位御大典記念に建立。柳沢雨柳書。
雨柳は里山辺の人。其角堂機一の門人。
大正11年(1922年)、49歳で没。
芭蕉の句碑〜長 野〜に戻る
