芭蕉の句碑
〜
長 野
〜
まつ杉を譽てや風の薫音
茅野市玉川粟沢の高台に粟沢観音がある。
粟沢観音の石段
118段あるそうだ。
右手に芭蕉の句碑があった。
まつ杉を譽てや風の薫音
元禄7年(1694年)夏、京都嵯峨の
落柿舎
滞在中の作とされる。
明治26年(1893年)4月、芭蕉二百回忌に建立。
真言宗小泉山観音教会
御本尊は馬頭観世音菩薩
真言宗智山派
の寺である。
芭蕉の句碑
〜
長 野
〜に戻る