芭蕉の句碑
〜
福 島
〜
うくひすや柳のうしろやふの前
会津若松市七日町の国道252号(七日町通り)に七日町地蔵尊がある。
七日町地蔵尊
七日町「幸せ回路」〜七福神めぐり
D七日町地蔵尊
子守地蔵尊として7月23日祭礼には子供の健やかな成長を願う人たちで賑わいます。また火伏せのご利益もあると言われています。
地蔵尊の手前右手に芭蕉の句碑があった。
うくひすや柳のうしろやふの前
出典は
『続猿蓑』
(沾圃編)。
『蕉翁句集』
(土芳編)は「元禄五甲
(ママ)
ノとし」とする。
半分に割れたのを修復したもの。
建立年は不明。
芭蕉の句碑
〜
福 島
に戻る