旅のあれこれ
〜
文 学
古関裕而ゆかりの地
明治42年(1909年)8月11日、古関裕而は福島市大町に生まれる。
昭和6年(1931年)、
早稲田大学
の応援歌「紺碧の空」誕生。
昭和12年(1937年)9月、コロムビアレコードから「進軍の歌」のB面として
「露営の歌」
が発売された。
昭和18年(1943年)6月、
西条八十
は古関裕而等と
霞ヶ浦
へ出張。
昭和54年(1979年)、名誉市民第一号となる。
平成元年〈1989年〉8月18日、古関裕而永眠(享年80歳)。
若山牧水の歌碑
紅葉山公園(福島県福島市)
古関裕而生誕100年記念モニュメント
(福島県福島市)
福島駅西口駅前広場モニュメント
(福島県福島市)
「若鷲の歌」
陸上自衛隊武器学校(茨城県稲敷郡阿見町)
「紺碧の空」
早稲田大学(東京都新宿区)
花月文庫
臨泉楼
柏屋別荘ギャラリー(長野県上田市)
「露営の歌」
保津川沿い(京都府京都市)
旅のあれこれ
〜
文 学
に戻る